ライブラリを整理するのにGitを使い始めました
こんにちは、つ部長です!
少しばかりバタバタしていてブログ更新するのが遅れました。
デザインのお仕事もいただいて、ものすごく充実した毎日を過ごさせていただいてます、ありがとうございます!
最近、自分の作ったレスポンシブの雛形やアプリ、CMSのライブラリを管理するのにbitbucketというGitのサービスを利用しています。
以前に曳山アプリを作った際にGitHub を使ってSNSコーディングしたのがほんとに便利だったので今後はこうした技術を使ってしっかり管理していきたいと感じています。
ゴンチチの世界の快適音楽セレクションを保存するシェルスクリプトも出来たらGithubにて公開したいと考えています。
bitbucketは非公開リポジトリを作れるのでライブラリ整理するのに使用して公開したいものをGithubで公開するという使い分けが出来そうです。
曳山のようにさくさくとハイブリッドアプリが作れるようにしたいのでプロジェクトを立てて雛形を作っていきたいと考えています。
デザインのライブラリを管理するのにgitは使えないのでこれをどう管理していくかが課題です。adobeなどで、gitのような技術にインスパイアされて、psdデータとかaiデータをバージョン管理できるようなソフト、サービスがある日、パッと出てきそうな気がしています。
まず、クオリティと効率をあげていける実装の部分を整えていきたいです。